別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
okadoのブログは、
『中世歴史めぐりyoritomo-japan』
の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。
検索
2016年4月6日水曜日
第4回かんのん塾展・・・埼玉:行田
「かんのん塾」は、仏像彫刻「しゃかりき堂」さんが開講している仏像彫刻教室。
生徒さんたちの心が映し出されたような素晴らしい仏像が並べられます。
そして、それらを見守るように先生方の立派な仏像が展示されています。
しゃかりき堂HP
↓
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/shakarikido/
かんのん塾では、農水省時代の先輩が教えてもらっています。
それはこの人
↓
魚の供養のために千手観音を彫るようになることを祈っておるのですが・・・
メールで送信
BlogThis!
Twitter で共有する
Facebook で共有する
Pinterest に共有
次の投稿
前の投稿
ホーム
検索
Translate