別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2017年7月15日土曜日

復元されて水が満たされた苑池~鎌倉:永福寺跡~

永福寺源頼朝が創建した三大寺院の一つ。

奥州平泉の寺院を模して建てられた壮大な寺院だったのだといいます。


平成24年度までの整備工事で、本堂の二階堂と、阿弥陀堂・薬師堂の基壇の復元が終わり、今年、苑池の復元工事が終了して水が満たされました。



案内板の復元図




案内板の復元図




三堂基壇

遣水

平安から鎌倉期にかけて流行った庭園に水を導き入れるための遣水も北翼廊の北側に復元されています。



中島


永福寺の苑池は源頼朝が力を入れて造営に取り組んだ幻の庭園。

苑池の景観は、宇治平等院鳳凰堂前の阿字池のようであったといいます。

おそらく頼朝は奥州平泉で見た無量光院を参考に造営したのではないでしょうか・・・

無量光院は、藤原秀衡が平等院を模して建てた寺院だったのだといいます。




永福寺跡




よりともジャパン.com


検索

Translate