別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2017年4月16日日曜日

鎌倉原産の桜!桐ヶ谷と普賢象2017/04/15

県立フラワーセンター大船植物園に咲いていた鎌倉原産の桐ヶ谷と普賢象です。


桐ヶ谷

「桐ヶ谷」(きりがや)は大島桜の突然変異種で、材木座の桐ヶ谷の原産。


花びらが5枚から8枚ほどの花が混生している珍しい桜です。


室町時代には、足利尊氏が京都御所の左近の桜として植えたのだと伝えられています。


後水尾天皇がその美しさに御車を返してご覧になったということから、「御車返し」とも呼ばれています。



そして、桐ヶ谷のあとに突然変異で誕生したのが普賢象(ふげんぞう)。

普賢像

まだ、咲き始めですが・・・


普賢菩薩を祀る堂の横に咲いていたことから「普賢堂」と呼ばれていましたが、のちに「普賢象」となったそうです。

八重桜では日本最古の品種なのだとか・・・


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

他にもたくさんの品種が咲いていましたので、ご紹介しておきます。

白砂
(しろたえ・園芸種)

手弱女
(たおやめ・園芸種)

王昭君
(おおしょうくん)

日暮

御衣黄
(ぎょいこう)

嵐山
(あらしやま)

ソメイヨシノ

八重紅枝垂


 大船フラワーセンター

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 鎌倉桜・桐ヶ谷

 鎌倉:伝説の桜


よりともジャパン.com


検索

Translate