別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2016年12月15日木曜日

初詣:鶴岡八幡宮



鶴岡八幡宮は、1063年(康平6年)、奥羽平定を成し遂げた源頼義が由比郷鶴岡に石清水八幡宮の分霊を迎えたことに始まります(由比若宮)。

その後、1180年(治承4年)に源氏再興の挙兵をして鎌倉を本拠と定めた源頼朝は、由比若宮を現在の地に遷座しました。

以来、鶴岡八幡宮は、源頼朝をはじめとする武門の篤い信仰を受け「弓矢八幡」と呼ばれてきました。

毎年、初詣ランキングのベストテンに入る人気のある神社です。


本宮祭神:応神天皇・比売神・神功皇后


★新年の参拝★

1月1日~4日24時間
(1月4日は午後9時まで)

1月5日以降
午前6時から午後9時まで



 強運掴み矢

「おみくじ」をひいたら「凶」。でも大丈夫。

鶴岡八幡宮の強運掴み矢は「凶運」を「強運」に変えてくれます。


 破魔矢

鶴岡八幡宮の破魔矢は、源頼義石清水八幡宮の弓矢の伝説に因むもの。


 旗上弁財天社

源氏池の島にある旗上弁財天社は、鎌倉江の島七福神の一つ。


 政子石

旗上弁財天社の社殿裏にあるのは、夫婦円満と子宝の祈願石。



・・・・・・・・・・・

 除夜の鐘


検索

Translate